学年も入社月も自由な「通年採用」を実施しているISAO様はエンジニアにとって非常に魅力的な「自由でフラット」な社風と「スキルを身につけられる」環境が整っています!
最新鋭のPHPフレームワーク「Laravel」や、JavaScriptアプリケーションフレームワークである「Vue.js」、その他にも「Docker」や「GO言語」などなど新しい技術に積極的にチャレンジでき、開発が好きで色々な言語を学びたい人におすすめの会社です!
あたらしきに挑み拓く
つきすすまなければ大きな感動は得られない。
じぶんの仕事を愛し誇る
理屈じゃない。その仕事には価値があるのだ。
オープンにつながる
自由に発言し、おおくの観点にさらし、みな一丸となれ。
見えないものを見る
盲点ってそこにあるんじゃない?!
家族的キズナ
なかまを信じ、愛をぶちまけろ。
1999年の設立以来、「たのしい!」を人々にとどけるべく、課金決済、サーバー構築/運用、カスタマーサポートなどのインターネットサービスのバックヤード事業を中心とした、各種ソリューションを展開してまいりました。
現在、ISAOはバックヤード事業に限らず、世界をアツくする革新的なサービスを、自らが企画・立案してお届けすることを決め、「世界のシゴトをたのしくする」という中長期ビジョンを策定。ゴールで繋がるSNSサービス「Goalous」をはじめとした、新しい領域へチャレンジしています。
イケてる企画とテクノロジーでヤバいサービスを生み出し、世界に「たのしい!」を届けたいというアツい想いを持った仲間を募集しております。
関わっていただくお仕事は、ISAOの既存事業である課金システムなどの基幹系やサーバー構築・運用などのインフラ系、Webシステム開発などのフロントエンド系など多岐にわたります。
研修を通じて最終的に携わるメインプロジェクトを決定します。まず初めは、エンジニア、または営業のいずれかとしてスタートしていただきます。
ISAOの組織体制「バリフラットモデル」では、部長・課長などの管理職をはじめとする組織階層を完全に撤廃!
メンバー一人ひとりに経営者としての視点やリーダーシップが必要となる反面、個人の裁量も大きく、それが誰でも「アイデア」が出せたり誰でも「挑戦」できる環境を生み出しています!
役職や立場なんて関係ないから、年齢、国籍、学歴に関係なくチャレンジできる環境があります。
みんながそれぞれ自律してプロとして働き、協力し合いながら目標に向かって突き進む。そんな新しい働きかたができる会社です。
もしも失敗してみんなから非難を受けたり、評価が下がってしまったら…。
チャレンジを次々起こすためには、このような不安を取り除く必要があります。
だからISAOでは以下の価値観を繰り返し共有し、みんなが失敗を許容できる文化を醸成しています。
社員ひとりひとりが気になるテーマについて、頻繁に勉強会を開催しています。
最新の話題に常にアンテナを張っている人達と働くことができます!
ISAOでは、誰でも必ずコーチがつきます。そして自分のコーチは、自分で選ぶことができます。
もしかしたら、コーチなんて必要ないという人もいるかもしれませんが、私たちは第三者がいることで、成長を強力に後押しできると考えています。
自分ひとりでは気づけないような新たな気づきをコーチからもらい、それを取り入れてますます成長していく。
このサイクルを回すことで、成長のスピードが加速します。
服装や髪型は自由。フリーデスクの席であれば、どこに座ってもかまいません。
Meetupや忘年会などイベントがあるときは、このJoyful Studioを使います。
定時後にはバーでお酒を飲むことができます。お客様をお呼びすることも多く、様々な場面で活用されています。
みんなの休憩スペース兼打合せスペース。社員自らが講師となって開く各種セミナーもこの場所で実施しています。
また、月曜日には各プロジェクトの週次報告会「トピックス共有会」がオープンに開催されています。
個室スペースも用意されており、ちょっと休憩したいとき、集中して仕事に取り組みたいときなど、使い方は自由です。
メインの仕事をやり切っていれば、20%の時間は自由に使ってかまいません。
たとえば有志で結成されるチャレンジプロジェクトに参加して、新規事業を考えてみませんか?
自宅から。コワーキングスペースから。海外から。家庭の事情や仕事の状況に応じて、働き方は柔軟に対応。
一部メンバーは週に2回ほどリモートワークを取り入れています。